
1月20日(水)は夜坐の日です。
1月20日(水)は夜坐の日です。 19:25までにお越しください。 ご予約されていない方は、以下のサイトにある専用URLよりお申...
お知らせや報告、また個人的に記録として残しておきたい記事をまとめました。
1月20日(水)は夜坐の日です。 19:25までにお越しください。 ご予約されていない方は、以下のサイトにある専用URLよりお申...
緊急事態宣言に伴い、1月16日(日)の写経会より、予約フォームを再開致しました。 急な変更で申し訳ありませんが、以下のページよ...
新年、あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 1月9日(土)|坐禅会、...
現在、伊丹禅教室は、新型コロナウイルス感染防止の対策を講じた上での開催となります。 (2020年12月7日更新) 感染防止対策による...
昨日は、午前中、坐禅会を行いました。 坐禅中、ニワトリの声が聞こえていましたが、皆さん、お気づきになりましたでしょうか。 ...
名前入りの提灯をつって子供の健康や安全を願う地蔵盆。 今年は、我が子らの健康や安全を願うということで、愛犬と愛鶏のちょうちんも...
本日、令和2年8月20日の盂蘭盆大施食会は、おかげ様で無事円成致しました。 今年は、新型コロナウイルス感染症予防対策の為、例年...
今年度も、荒村寺における夏の恒例行事、盂蘭盆大施食会(施餓鬼会)を行いますが、新型コロナウイスル感染防止対策の為、例年とは異なった形で開催さ...
荒村寺にひよこがやっていました。 その名も「おふじさん」。 こちらは生後約10日目の写真です。 元気いっぱいジャン...
動画はどうでしたか? どんな印象を受けたでしょうか? 動画編集がどんなものか、試しにやってみましたが、予想以上に大変で...
作務(5月16日)、写経会(5月17日)、夜坐(5月20日)は中止と致します。 新型コロナウイルスによる影響につい...
先日、坐禅(端坐)に関して取材を受けました。 奥さま手帳という雑誌で、毎月兵庫県全域の飲食店やお店などをたくさん紹介しています。その7...
5月9日(土)の坐禅会は中止と致します。 新型コロナウイルスによる影響について 新型コロナウイルス感染症対策として、国より新型イ...
新型コロナウイルス感染症の影響により、4月に予定しておりました坐禅会・写経会等は、全て中止とさせて頂きます。 ...
この度、常時SSL化の為、3月26日~5月31日の間、サーバーの移行作業を行います。 サーバーの移行作業中も、通常どおり、ウェブサイト...