臨時写経会(リクエスト)

心を込めて書く。ただそれだけ

臨時写経会は、予約が0件だった場合、開催中止になります。
現在、開催予定の写経会はこちらをご確認ください。参加可能な日程が無い場合、こちらから開催日等をリクエストしてください。

日時

臨時会一覧

現在、開催を予定している写経会は、以下のページをご確認ください。

臨時写経会をリクエスト

以下のリクエストフォームより、写経会の開催日をリクエストできます。希望する法話の内容もリクエストできます。お気軽にリクエストお願いします。

リクエストを送信しただけでは、写経会は開催されませんので、ご注意ください。リクエスト~臨時写経会開催の流れはこちらのページをご覧ください

臨時写経会リクエスト

臨時写経会日程+法話内容をリクエストする

時間割

原則、遅刻は厳禁となります。電車の遅延等、何らかの事情で遅れる際はご連絡下さい。ご連絡の無い場合は、対応致しかねます。

写経会+法話

受付開始時間~終了時間まで、全体で約145分となります。

どなた様も13:00~13:15までにお越しください。

準備椅子や机の準備(13:00より)のお手伝いをお願いします。
写経説明
写経①
片付け
法話法話14:15~15:15頃を予定しています。

参加費

500円~

写経終了後、お賽銭箱にお納めください。

釣銭はご用意しておりませんので、予めご了承いただけますようお願いいたします。

場所

荒村寺(アクセス方法はこちら)

持ち物・服装

マスクを持参してください。

筆や硯など、必要な道具はこちらで用意しております。(ご自身に合った筆を使いたい場合はご持参いただいても構いません)

墨を使用しますので、汚れてもよい恰好でお越しください。貴重品等の管理は各自でお願いいたします。更衣室をご用意していますので、当寺院で着替えることも可能です。

新型コロナ対策に関するお知らせ

マスク着用

当日は、マスク持参の上、必要に応じて、着用してください。

体調不良時は参禅をお止めください

発熱などの風邪の症状がみられる場合、参禅をお控えください。

お問い合わせ

お問い合せの多いご質問につきましては、Q&Aにまとめております。お問い合わせ前にご確認ください。

その他、ご質問等ございましたら、 こちらよりお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました