供養・法要

荒村寺では、年分行事法要、葬儀や法事、また月参り(月に一度、命日と同じ日にちのお参り)祥月参り(年に一度の命日のお参り)、棚経(お盆参り)など様々な供養、法要を行っています。

年間行事

どなたでもご参拝頂けます。

大般若会|毎年1月13日
毎年1月13日、荒村寺では新年の諸災消除・病気平癒・家内安全・諸縁吉祥等を願い「大般若会」という祈祷法要を行っています。大般若会という法要自体の歴史は古く、日本では記録に残っている最古の例で703年まで遡ります。
大施食会|毎年8月20日
毎年8月20日に、盂蘭盆大施食会(施餓鬼会)行っています。荒村寺における夏の恒例行事、塔婆供養の法要となります。
彼岸会|春分・秋分の日
「坐禅」/「法話」/「絵馬を書くように気軽にできる写経祈願・経木塔婆供養」の三部構成となります。経木に塔婆、経木に写経は、皆さん自らの手で、気軽にお書き頂けます。

法事などのお参りについて

当寺院は、伊丹だけならず、尼崎・川西・宝塚・猪名川町や西宮・芦屋・神戸、大阪・京都・奈良と、広く檀信徒の方々と、お付き合いをさせて頂いています。

法事や月参りなど、お参りの際は、ご予約をお願いします。またお参りには、当寺院の本堂をご使用いただくこともできます。

年忌法要など、法事のお参りについて(檀信徒向け)
ご自宅で、或いは、お寺の本堂を使用することもできます。お参りの際は、日時の調整が必要なため、ご予約をお願い致します。
月参りやお盆などのお参りについて(檀信徒向け)
ご自宅で、或いは、お寺の本堂を使用することもできます。お参りの際は、日時の調整が必要なため、ご予約をお願い致します。
本堂の設備について
当寺院の本堂は様々なお参りにご使用頂けます。

寺葬(お寺でのお葬式)に関して

お葬式に、お寺の本堂をお使い頂けます。

お葬式及びお寺の本堂での葬儀(寺葬)について

荒村寺にお参りをお願いしたいとお考えの方へ

荒村寺にお参りをお願いしたいとお考えの方がいらっしゃいましたら、是非一度、ご相談にお越しください。

ご相談の予約窓口は下記のページです。

問合せ・相談
葬儀・法事などの仏事のご相談、その他、個人的にご相談が必要な場合は、お寺にお越し頂き、直接ご相談にお乗り致しますので、まずは訪問日時のご予約をお願いします。

 

タイトルとURLをコピーしました