年間行事彼岸参禅会|春分・秋分の日 写経で祈祷、経木塔婆で供養する荒村寺の彼岸会。皆さん自らの手で、経木塔婆、写経を書いて頂きます。経木には亡き故人への想いを、写経には自らの願いを、それぞれお書きください。年間行事
年間行事大般若会|毎年1月13日 毎年1月13日、荒村寺では新年の諸災消除・病気平癒・家内安全・諸縁吉祥等を願い「大般若会」という祈祷法要を行っています。大般若会という法要自体の歴史は古く、日本では記録に残っている最古の例で703年まで遡ります。年間行事